歌舞伎のミニシアターイベントのお知らせです

芝居小屋は、歌舞伎を生み出す母体と言えます。

最近、全国芝居小屋会議の集会などに
部外者ながらも、もぐり込んだりしています。
地方の芝居小屋の魅力にはまりそうです。

チラ見する、きっかけを作っていただいたのが、
金丸座の修復も手がけられた賀古唯義さんです。
アーティスト・インタビュー:賀古唯義(文化財建造物保存技術協会) | Performing Arts Network Japan

皆さんご存知の通り「黒衣」は「見えない」という「お約束」になっていますね。
しかーし。

当時の芝居小屋の照明は、主に板戸の開け閉めのみで調節していたので
内部は大変暗く、黒衣の姿は観客に本当に見えませんでした。
最近、古い小屋の研究が進んで、色々な事がわかってきました。

歌舞伎は演技という「ソフト」の資料と研究こそ膨大ですが
「ハード」面、つまり、小屋の研究資料は大変少ないのです。
重要なのは「ソフト」は「ハード」の影響をモロに受けるという事です。
地方の小屋の研究や修復も、地域を巻きこんでの手探り作業です。

そしてこのような、 推理小説もビックリの面白い講演などを企画されているのが
「カブキのカオリ」さんです。
『こんにちは歌舞伎 竹本清太夫みなかみへ行く』

上述の賀古先生のお話を始めてうかがったのが、こちらです。
芝居小屋に興味を持つ、まさに最初のきっかけを作って下さいました。
主催の野田香里さんは、竹本清太夫さんの映画も撮っておられます。

今回は8月1日(日)に、東京原宿で、ミニシアターイベント
「映画はなぜ地方を目指すのか」が開催されます。
内容は、野田監督のお話と、資料映像の上映です。
詳細  月刊SymPress(シン・プレス) インフォメーション

上三原田の歌舞伎舞台を訪れた際に撮影された、
奈落や天井裏の舞台機構操作を含む映像を上映して、
その魅力を紹介するというものです。
【あらかじめご了承ください】
上映は特別映像のみとなり、映画作品の上映ではありません。

当日の交流会では、群馬のお酒なども振る舞われるとの事で楽しみです!
ご興味ある方は、ぜひどうぞ。(2010.7月23日)

いしかわこうじさん「こどもとえほん展」

「自分の好きなものは子供時代にそのルーツがある」という説に納得です。
絵本作家のいしかわこうじさんの個展は、現在の作品と、子供時代に描いた絵を並べる、
という展示の仕方なのですが、その面白いこと!
船のボディの碇のマークが、子供時代に描いたものと同じだったり。
センスも良くて、小さい時から何かをつかんでいたんですね〜おそるべし。
手がけられた絵本の実物も見られ、ナイスな個展です。

いしかわこうじ「こどもとえほん展」
「こどもとえほん展」Gallery of KOJI ISHIKAWA
期間:2010年7/12(月)〜7/19(月)
12:00〜19:00(会期中無休)
会場: K.S.ギャラリー原宿

山口マオさん個展@ギャラリー猫町

ギャラリー猫町は、さまざまなジャンルのアーティストの個展をおこなっている猫専門ギャラリーです。
10日に絵本作家でイラストレーターの山口マオさんの個展のパーティーに行って来ました。
マオさんのライヴペインティング、生演奏&歌、美味しいお料理盛りだくさんで、目も耳も口も大満足。
ルッコラやお茄子など、お料理に使われているお野菜は、マオさんの千倉のご自宅の畑で採れたものなのでした。

ギャラリー猫町も、一軒家を改築した素敵なギャラリーです。
ギャラリー猫町
山口マオ作品展「マオ猫の謎」
2010年7月8日(木)~7月19日(月祝)*7/12~14休廊

谷中は好きな町ですが、イラストレーターの楠伸生さんのCOUZT CAFEをはじめ
洒落たお店が増えつつあるみたい。
週末は、いつもどこかのお店がミニコンサートをしている様子が外からでもわかり、いい感じなのでした。

パリ祭

パリ祭はシャンソン歌手の石井好子さんが主催するシャンソンの祭典です。
シャンソンの祭典【パリ祭】
なんと今年で48回目!
44回からビジュアルを担当させていただいております。
NHKホールでの東京公演を皮切りに、名古屋、神戸などで開催されます。
出演メンバーも山本リンダ、鳳蘭、ローリー寺西、前田美波里、菅原洋一、美川憲一と超豪華です〜!

私は4日に行きましたが、楽屋入口でぼけっと座っていたら目の前を美川さんが通り過ぎました。
鮮やかなブルーの衣装が綺麗でした(本番では違う衣装に変更していました)。
渋いオーラが近づく気配に顔を上げると、ゲストの永六輔さんが楽屋入りされるところでした。
眼福でございました。

当日の様子は7月31日、NHK-BS2で3時より放映されます。
私の絵が、オープニングタイトルのアニメーションにもなっています!

(2010年7月4日)

Pin It on Pinterest